ポケモンを主に、モンハン、東方など。
プロフィール

うれたん

Author:うれたん
メインROM:ポケモンX
好きな〇〇
ポケモン:カットロトム
東方:射命丸文
禁書:一方通行
はがない:小鳩

支援お願いします
↑IEのみ動作確認しています。
もくじ

ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター
ポケモンの型書くときにあったら便利な表みたいなの作ってみた。
この表にデータを打ち込んでメモすることもできるし、この表を印刷して
直接情報を書き込むことでアナログ的に使うこともできる。
どちらかと言えば僕はアナログ的な記録の仕方が好きです。
パソコンの記録よりノートの記録のが好き。

でも、そのうち自作ツールとか作ってみたいな。


    HP     こうげき   ぼうぎょ   とくこう   とくぼう   すばやさ 
 種族値 
 努力値 
 実数値 
           NN:         持ち物:       
性格: 技1: 技2:
特性: 技3: 技4:
【備考】                             



スポンサーサイト



2013/09/10 18:47 日記 TB(0) CM(0)
僕が低命中率技を使うことは5世代ではほっとんどありませんでしたね。

外すのが嫌いだからかな。

火力がどうしても低いならば仕方がなく採用してましたがね。

なみのりで超高乱数引かなければ倒せないのと、ドロポン当てれば勝てるのとではどっちがいいか。

答えは火を見るより明らかですから。

90%はまだ信頼出来ますが、85%あたりからどうも怪しくなってくる。

75%なんて当てれば手を叩いて喜ぶほどの運のなさでしたから、PTを組む上で

無意識に攻撃技のほとんどが命中率100%になっていました。

まあ、そのおかげで対戦中でも「当たること前提に」対戦のおおまかな流れを考えることが出来ましたから、

これはこれでひとつのプレイスタイルにはなっているのかな。

安定志向はマイナスではないと思いますが、まあ裏を返せばビビリです。

実際、技の指数が足りなくて倒しきれずに負けたことなんか何回もあったし…。

でも、足りないダメージは天候やステロで補えばいいと思っています。

実際そっちのほうがモチベーションも精神の安定も保てますしね。

まあこれは直接には関係のないファクターですが。

できるだけ高命中率の技だけで堅実に勝ちを拾っていける戦い方を目標にしています。

今までも、そしてこれからも。


どうでもいいけどきあいだまの高命中率バージョン下さい
ゲーフリさんお願いします
2013/09/02 02:43 日記 TB(0) CM(0)
久しぶりの更新となりました。
忙しかった生活もようやく一段落付き、無事夏休みを迎えることができました。

秋には新作、ポケットモンスターXYが発売されますね。
非常に楽しみです。
新タイプ「フェアリー」の追加で、ドラゴンタイプの弱体化が予想されていますね。
今後ドラゴンタイプはどのような立ち位置になるのでしょうね。

XYでもたくさんの対戦をやるでしょうし、ポケモン復帰しようと思います。
対戦の勘を取り戻さなければいけないので…
と同時に、XYでも使えるポケモンを育成したいと思っています。
まだXYの環境がわからないのでどうとも言えないんですがね。
あと互換切れなければいいですけどね(調べてないから分からない)

個人的には鋼タイプの強化を楽しみにしたいですね!
2013/08/01 12:13 日記 TB(0) CM(0)
ごぶさたでございます。
周りがカント―カップ出ろやら、XYがどうのこうのと騒がしいうれたんです。

最近はMH3Gにハマっております、ハイ。
かのゴマキさんもね、何百時間とやっているそうで。どこにそんな時間あるのかと。

僕の好きな武器はランスです。MH2Gからの回避ランサーです。
カウンター突きとかいう便利な技が実装されたいまでは、影をひそめてしまいましたけどね。
また回避ランサーが流行ればいいなー。超☆エキサイティン!なのに。

一か月ないし二か月近く更新されてなかった今日でも、まだちらほらとアクセスがあるのに驚き。
焦って更新しました。

無趣味な生活だと書くことなくて困ってしまいますね。これからもっとアクティブに生きようと
思いました。

ポケモンのほうをぼちぼち再開しつつ、ブログもその都度更新していきます。
やっぱり俺は雨パより砂パですね(笑)
2013/03/08 11:56 日記 TB(0) CM(0)
圧倒的なタイマン性能出す奴~wwwwwNCM_0002.jpg

やったぜ!ついに来た!
ブーム過ぎ去った後に来るなよwww
2012/12/25 21:10 日記 TB(0) CM(0)
Twitter
FC2ブログランキング
良かったらワンクリックよろしくです
検索フォーム
QRコード
QR